カテゴリー別アーカイブ: 季節の話題

坐漁荘の花見湯

大浴場「紫苑」の前の八重桜(牡丹桜)や、つつじや西洋しゃくなげがとても綺麗です。
淡いピンクや少し濃いピンクで彩られ、庭園は春の装いです。
お花見湯は、この時期だけの贅沢です。

^578F2F637F62633491C0F77C74D34E6432881285AE30961637^pimgpsh_fullsize_distr

^BF5A8E94C45F7049A12CCB9D111509FCC726BA7E5D32151D50^pimgpsh_fullsize_distr

坐漁荘の【白木蓮】

まだまだ肌寒く春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですが、坐漁荘の庭園に白木蓮の花が咲き始めました。
白い鳥が枝にたくさん止まっているような花姿は、「気高さ」という花言葉のとおり、とても凛としています。
花びらは太陽の光を受けて南側がふくらむため、花先は必ず北側を指し、「コンパス・フラワー」とも呼ばれています。
きっと長い間、野山を歩く人々の道しるべとされてきたのでしょう。

^EDF5D2902905DF4632F9EBE3A29AA7C8DAE1CD7CF467845A7A^pimgpsh_fullsize_distr

^1CF75DD7846D1A74F34DC5D59983D75A9DF5103D844EEB92A1^pimgpsh_fullsize_distr

坐漁荘で桜鑑賞はいかがでしょうか

庭園天風呂の前の寒桜が見頃を向かえております。
坐漁荘では4月の中旬過ぎ頃まで、あちこちで桜をご鑑賞いただけます。

IMG_0684

【坐漁荘の桜のご紹介】
●2月中旬~3月初旬 和食処「さくら」横のデッキの河津桜、その奥の道路沿いに大島桜
●3月中旬~ 貸切露天風呂(205号室となり)の前にしだれ桜
(205号室の真ん前なので貸切露天風呂からも客室からも良く見えます)
●3月下旬~4月上旬 松琴亭前の染井吉野(道路沿いの随所に染井吉野)
●南館208号室の目の前のしだれ桜(111号室露天風呂からも見えます)
●東館庭園内のしだれ桜(105号室・103号室の前あたり)
●大浴場「紫苑」前のしだれ桜
●4月中旬~ 大浴場横の八重桜(庭から大浴場を見ての右)

ぜひ、坐漁荘の雅な桜をお楽しみください。

良く晴れた冬の日に

坐漁荘のエントランスの大きな木の看板の横に大きな寒桜がありますが、つぼみがちらほら開き始め、可愛いお花がピンクに色づいてきました。
今日良く見ると、メジロが二羽、お花の蜜を吸っていました。
ツガイかな?と思ってしばらく見ていましたが、人を怖がることなく二羽でずっと遊んでいました。
一年を通して野鳥やリスや鯉たちが、坐漁荘の風景を素敵に演出してくれています。

8dfedffca2b41013e1e253d681f821641adaca79a4cb8e5e30pimgpsh_fullsize_distr

伊豆高原桜並木が最高に見ごろです!!

こちらは4/3現在の画像です。(伊東観光協会HPより)

第39回伊豆高原桜まつりは本日で終了ですが、伊豆高原駅前広場では飲食店舗が7店ほど営業するそうです。
夜はライトアップされ、夜桜見物もお楽しみいただけます!!
(伊豆高原桜まつり実行委員会HPより)

160403izukogen-2

沈丁花

冷たい雨がやんで、時折日が差すようになりました。
お日様が出るとあたたかいです。
リニューアルのときにレストラン「やまもも」に植えた沈丁花が綺麗に咲いて、さわやかな甘い香りを漂わせています。

^D4D6D630EBC132341B218901DAF1A30F498EAE6D8BB8AB05CB^pimgpsh_fullsize_distr

^89DE4E80D7E276578BC926A71F06FDBA632E91E9B5E6B43AE1^pimgpsh_fullsize_distr

春がたくさん

昨日春一番が吹いて、伊豆は一気に温かくなりました。
雨がやんでからは汗ばむくらいでした。

春がきたので館内にお雛様やつるし雛を飾りました。
とても美しく華やかです。

^03971B07D2A37A71C0FCA085991F425605B2020B373A82406E^pimgpsh_fullsize_distr

^13B44B122429628689542DF356C9C3D9D5F06FAAEFB6417D9F^pimgpsh_fullsize_distr

 

有機野菜

本日は、いつもお世話になっております「NPO法人 郷組(さとぐみ)」さんの畑にお邪魔して見学させていただきました。
郷組さんは伊東市で唯一の「市民農園」も運営管理されています。

無農薬無化学肥料で有機栽培の太陽をいっぱい浴びた新鮮なお野菜は、どれもこれも本当に輝いていました。

お味と香りが別格です。ぜひ坐漁荘でお召し上がりください。

^F1820EBA6A432AC5F57F14F2C96E99114503E668C6D3580A2E^pimgpsh_fullsize_distr

^75B0A2A255E98E9AE4202E9CBF3DCEA781BF130EE91CDA22DF^pimgpsh_fullsize_distr

^015D1BAFCE2215846A7A1C69B5FE73724697BB1084F856D1C0^pimgpsh_fullsize_distr